お弁当におすすめの鶏のケチャップ煮のレシピ

お弁当におすすめの鶏のケチャップ煮のレシピ
医師監修の冷凍弁当で手軽に健康生活を

ケチャップといえば、どこのご家庭の冷蔵庫にあるといっても過言ではない定番調味料の一つです。

トマトの酸味と甘み、旨みがぎゅっと凝縮されたケチャップは、さまざまな料理に使われています。

トマトが原材料となるケチャップは、やはり栄養価の高い調味料なのでしょうか。

この記事では、ケチャップの栄養価や人気のケチャップ料理をはじめとして、「鶏のケチャップ煮」のレシピをご紹介します。

子どもが大好きなケチャップ味の料理は、お弁当のおかずにもぴったりです。

〜栄養と効果~

主な原材料がトマトの「ケチャップ」には、どのような栄養があるのでしょうか。

ケチャップに含まれる主な栄養素と、その効果についてまとめてみました。

・リコピン(ケチャップ100gあたり約17mg)

トマトの赤色の成分であるカロテノイドの一種です。

リコピンは加熱調理したほうが吸収されやすくなるので、生でトマトを食べるよりも、効率良く摂取できます。

活性酸素を抑制する働きがあり、老化防止の効果が期待できます。

・β-カロテン(ケチャップ100gあたり約510µg)

リコピンと同じく、カロテノイド色素の一つです。

抗酸化作用や免疫力アップに効果を発揮するとされています。

・ビタミンB6(ケチャップ100gあたり約0.11mg)

たんぱく質や脂質、糖質の代謝に関係する成分です。

しっかり摂取することで、粘膜や肌の不調を防ぐことにつながります。

・カリウム(ケチャップ100gあたり約380mg)

塩分(ナトリウム)の排出を促す働きがあります。

体内の塩分を調整することで、細胞の老化を防いだり、アレルギーの発生を抑えたりする効果が期待できます。

~子どもから大人まで楽しめる!ケチャップ料理~

ケチャップ料理というと何が思い浮かぶでしょうか。

ケチャップを使った料理は、こんなにたくさんあります。

・オムライス
・オムレツ
・ハンバーグ
・フライドポテト
・ケチャップライス
・ピザトースト
・ホットドッグ
・ナポリタン
・ハヤシライス
・ミネストローネ

ケチャップはそのままかけるだけでなく、ケチャップの酸味を活かして味付けのメインとなったり隠し味になったりと、用途はさまざまです。

ケチャップが活躍するのは洋食が中心ですが、和食や中華でも用いられることがあります。

・かに玉
・エビチリ
・麻婆豆腐
・肉じゃが
・サバの味噌煮
・生姜焼き

実はケチャップには、和食に欠かせない5つの基本の調味料の要素が入っているのです。

そのため、和食の味付けにケチャップが代用できます。

和食の基本の調味料5 ケチャップに含まれる味の要素
さ(砂糖) 甘味
し(塩) 塩味
す(酢) 酸味
せ(しょうゆ) 旨味・香り
そ(みそ) 旨味・香り

実は万能調味料ともいえるケチャップ、つい冷蔵庫で余りがちだという方は、いろいろな使い方を試してみてください。

~お弁当のおかずにぴったり!ケチャップを使った簡単美味しいレシピ~

ケチャップを使った料理は、子どもが大好きな味の代表的なものですよね。

そのため、お弁当のおかずにも最適です。

またケチャップにはさまざまな旨味成分が含まれるので、調味料をたくさん使わなくても味が決まりやすいのもポイントです。

忙しい朝のお弁当作りをサポートしてくれる、便利な食材といえます。

鶏のケチャップ煮

鶏のケチャップ煮

チキンライスなどがあるように、ケチャップと鶏肉の相性はバッチリです。

ここでは「鶏のケチャップ煮」のレシピをご紹介します。

今回はブロッコリーも使って作ってみました。

ケチャップの赤色とブロッコリーの緑色によって、色鮮やかな料理となっています。

冷めても美味しく、お弁当に彩りを加えるのにもぴったりです。

材料(2人分)

材料

鶏肉(もも)…1枚
ブロッコリー…1/2株
小麦粉適量
オリーブオイル…大さじ1

○水…1/2カップ
○トマトケチャップ…1/4カップ
○しょうゆ…大さじ1
○ みりん…大さじ1

作り方

〜下準備〜

鶏肉(もも)の余分な脂を取り除き、ひと口大に切っておく。

① ブロッコリーを小房に切り分け、さっとゆでる。

作り方①

② 鶏肉に薄く小麦粉をつける。

作り方②

③ 鍋でオリーブオイルを熱し、②を焼く。

④ 両面に焼き色がついたら、○を加えて煮る。

作り方④

⑤ 鶏肉にしっかり火が通ったら、ブロッコリーを加えて、全体をまぜて完成。

作り方⑤

このレシピを動画で見てみる

~鶏のケチャップ煮には、こんな材料もおすすめ!~

鶏のケチャップ煮について、今回はブロッコリーを使ったレシピをご紹介しました。

ブロッコリーはサッとゆでて、食感を残しておくのが美味しく仕上げるポイントです。

鶏のケチャップ煮には、ブロッコリー以外にもこんな食材を入れることができます。

・じゃがいも
・しめじ
・玉ねぎ
・にんじん
・パプリカ
・キャベツ など

また、今回は鶏もも肉を用いましたが、手羽先肉やささみ肉でケチャップ煮を作るのもおすすめです。

鶏肉以外にも、豚ロース肉を使って「ポークチャップ」や、豚ひき肉を使って「タコミート」が作れます。

タコミートはタコライスだけでなく、フライドポテトのディップソースとしても使えます。

~まとめ~

トマトの旨みと栄養がたっぷりつまったケチャップは、万能調味料ともいえるほど、さまざまな食材と相性の良い調味料です。

洋食を中心によく活用されていますが、実は中華や和食など幅広く使えます。

リコピンやβ-カロテンなどを含み、健康や美容を意識する方にもうれしい栄養が多く含まれているのが特徴です。

今回は「鶏のケチャップ煮」のレシピをご紹介しましたが、いろいろな食材と相性が良いのでお好みでアレンジを効かせることができます。

子どもから大人まで人気が高いケチャップ料理は、しっかり深みのある味付けができるので、冷めても美味しくお弁当のおかずにも最適です。

お弁当は一度にたくさんの食材が食べられるので、栄養バランスを整えるのにも効果的な食事です。

まごころケア食は主菜1つ+副菜3つといった献立になっています。

おかず一つにもさまざまな食材が用いられているので、1食でも栄養満点な食事が実現します。

また栄養バランスとともに彩りにも気遣って作られているので、見た目にも美味しく満足感の高い食事ができます。

おてがる制限食「まごころケア食」

この記事の作成者:槌谷 久佳(ライター)
この記事の提供元:シルバーライフ

記事一覧へ戻る