クロカンテとは?栄養豊富なチーズで作る

クロカンテとは?栄養豊富なチーズで作る
医師監修の冷凍弁当で手軽に健康生活を

クロカンテ…とは?耳にされたことはありますか?

海外の目新しい食材なのか、はたまた料理の名前なのか…あまり聞きなれないクロカンテですが、チーズで作る、とてもおいしい食べ物なのです。

今回はそんなクロカンテに迫ってみたいと思います。

クロカンテとは?

クロカンテ、という言葉はイタリア語で、カリカリした、パリパリした、サクサクした…という意味があります。

そこから、カリッとした食感に香ばしく焼いた食べ物を,○○のクロカンテと呼ぶようになったと言われています。

今回は、パスタでおなじみのパルメザンチーズを使って手軽に作ることができる、栄養価も高いチーズのクロカンテをご紹介します

チーズの種類や栄養価とは?

チーズの種類や栄養価とは?

大きなスーパーマーケットの店頭には、実に多くの種類のチーズがありますね。チーズには大きく分けて以下のような種類があります。

フレッシュタイプ 乳酸菌または酵素を用い、凝固させた牛乳を分離させ、塊の部分をすぐに食べるもの。水分が多く、ペースト状で柔らかいものが多い。 マスカルポーネチーズ・カッテージチーズ・リコッタチーズ・モッツアレラチーズなど
白カビタイプ フレッシュチーズの項で凝固させて集めたものに、白カビをつけて繁殖させ、熟成させたもの。 カマンベールチーズ・ブリードモーチーズ・ブリーチーズなど
青カビタイプ チーズの内側に青カビをつけ、熟成させたもので、ピリっとした味が特徴。 ゴルゴンゾーラ・ロックフォール・スティルトン・ダナブルーなど
ウォッシュタイプ 熟成中のチーズの表面を、塩水やさまざまな酒をしみこませた布で洗うように拭うことから、この名があります。表面は使用する塩水や酒類独特の味や香りがつき、水分が多く柔らかいのが特徴です。 モンドール・ポンレヴェック・ピエタングロアなど
ハードタイプ

セミハードタイプ

ハードタイプは長期熟成に耐えるよう、凝固させた乳成分に重しを乗せるなどして、しっかりと水分を抜いて作られたチーズです。

数年かけて熟成させる間にさらに水分が抜けて固くなり、濃厚な旨みが特徴です。

ワックスなどで表面を覆われ、ハードタイプより水分量が多いものがセミハードタイプとされています。

ゴーダ、パルメザン、ラクレット、コンテなど

チーズの栄養価とは?

たんぱく質

たんぱく質は脂質・糖質とともに三大栄養素の一つとして数えられています。私たちの筋肉や血液の大切な成分として、また、免疫細胞の材料として、とても重要な役割があります。

1gあたり4kcalのエネルギー生産し、エネルギー源としても利用されています。

カルシウム

カルシウムは私たちの葉や骨を作っており、その99%は歯や骨に含まれています。

残り1%は怪我をしたときなどの止血の働きや筋肉の正常な動きを助けたり、神経伝達を促したりする働きがあります。

ビタミンB12

ビタミンB12は葉酸と共に働き、血液中のヘモグロビンを作り出す役割を担っています。不足すると巨赤芽球性貧血という悪性の貧血を引き起こすことがあります。

クロカンテの基本レシピ

チーズのクロカンテは、焼くだけで簡単に作ることができ、おやつやおつまみ、サラダのトッピングなど、さまざまに利用できます。ぜひトライしてみてくださいね。

【材料】
・パルメザンチーズ(市販の粉チーズで作ることができます。)…適宜
(アルミホイル、サラダオイル…各適宜)

【作り方】
①テフロンのフライパンを利用する場合はそのまま、オーブントースターや鉄製のフライパンを利用する場合はアルミホイルに薄くサラダオイルを塗ったものを用意し、敷いておきます。

②塊のパルメザンチーズを利用する場合は薄くスライスするか、おろし金ですりおろしておきます。

③フライパンまたはアルミホイルの上に粉末状のチーズをのせ、薄く広げます。

作り方③

④弱火にかけ、うっすらと焼き色が付いてくるまで、動かさずに焼きます。

オーブントースターの場合は500W程度で時々様子を見ながら、全体が固まってくるまで約4分程度、加熱します。

(オーブントースターはメーカーや機種により、熱源との距離や熱の伝わり方が違う場合があります。急に焦げることがあるため、様子を確認しながら焼いてくださいね。)

⑤火を止めて一呼吸おき、少し固まってきたら網に取り、冷やし固めます。

クロカンテのアレンジレシピ

クロッカンのサラダ

クロッカンのサラダ

【材料】
・レタスやトマトなど、お好みの野菜…適宜
・クロッカン…適宜
・ドレッシング…適宜

【作り方】
①お好みの野菜でサラダを作ります。すぐに召し上がるときは、先にドレッシングを和えておきます。

②①のサラダを器に盛り、クロッカンを食べやすく割ったものをトッピングします。

※サラダのトッピング用に使うクロッカンは、作る時に黒コショウやピンクペッパーなどを加えて作ると、さらに味にアクセントが出ておいしくなります。

色々試してご家庭の味を見つけてくださいね。

食事の栄養バランスを整えるために

メイン料理にサラダ、そして汁物、ごはんやパン、パスタなどの炭水化物…毎日の食卓を栄養バランスが整ったものにして、きちんと食べたいですね。

しかし、家族一人一人の食事時間がバラバラだったり、仕事が忙しく、自宅で食事の支度をする時間を取ることが難しい場合や、家族のうちだれか一人だけ、持病などにより食事制限があったりする場合など、日々の食卓を預かる方には、食事の支度一つをとっても、考えないといけないことはたくさんありますね。

栄養バランスを整え、健やかな体を維持したい、という方におすすめなのが、まごころケア食のお弁当です。

まごころケア食のお弁当は、管理栄養士がこだわりを持った食材を用いて、自信をもってつくりあげた、美味しいお弁当です。

1食分ずつ冷凍で届くので、電子レンジでチンするだけで食べたい時に簡単に食べられる、という手軽さが何よりうれしいポイントです。

仕事や学校などで帰宅時間がバラバラなご家庭にもおすすめです。

まずは、気軽に注文できる「7食セット」を、ぜひお試しくださいね。
https://magokoro-care-shoku.com/column/health-balance-review-two/

クロカンテレシピのまとめ

カリカリとした食感も楽しいクロカンテ。粉タイプのチーズを使って作る場合、メーカーによっては油分が少なく、固まりにくい場合があります。

1枚焼いてみて、固まりにくいと感じた場合は、サラダオイルを少々垂らしてみてください。油の働きで全体の温度が上がるとともに乾燥を防ぎ、成功しやすくなりますよ。

おてがる制限食「まごころケア食」

この記事の作成者:真鍋 実穂(調理師)
この記事の提供元:シルバーライフ

記事一覧へ戻る