スパイシーな風味が美味しいタンドリーチキンはご飯にもお酒のおつまみにもピッタリな一品。
カレー粉やヨーグルトに鶏肉を漬け込んで焼くだけなので、家庭でも手軽に作ることができますよ。
今回はフライパンで手軽に作れるタンドリーチキンのレシピを紹介します。
目次
◆タンドリーチキンとはどんな料理?
日本でも人気のタンドリーチキンはインド発祥の料理です。
鶏肉をヨーグルトやスパイスなどに漬け込み、タンドールという壺型の釜で焼いて作ります。
釜の中は高温になっており、短時間で加熱できます。余分な脂を落としながら焼くため外側はパリッと中はジューシーに焼き上がります。
◆カレー粉でタンドリーチキンを作ろう!
本格的なタンドリーチキンにはクミン、コリアンダー、パプリカ、ガラムマサラ、レッドチリパウダーなどのスパイスが使用されています。
何種類もスパイスを購入して作るのは少しハードルが高いですが、カレー粉を使用すれば家庭でも手軽に作ることができますよ。
カレー粉には、ターメリック、クミン、コリアンダー、クローブ、カルダモン、シナモン、唐辛子など、数十種類のスパイスがブレンドされているので、色々なスパイスを用意する必要がありません。
スパイスの配合はメーカーによっても違うので、お好みの商品を探してみるのもおすすめです。
カレー粉はカレーだけでなく、炒め物、ソース、ドレッシングなど、さまざまな料理に活用できるので、常備しておくと何かと便利です。
◆使用する鶏肉の部位は?
タンドリーチキンには鶏もも肉がよく使用されます。鶏もも肉は程よく脂肪分が含まれているのでジューシーでコクがあります。
よく動かす部分なので、ややかための食感で弾力があることが特徴です。
他にも鶏胸肉や手羽元などを使用して作ることもできます。
鶏胸肉は高たんぱく低脂肪であっさりとしていることが特徴です。うまみ成分であるイノシン酸は鶏もも肉よりも多く含まれています。
手羽元は翼の付け根に近い部分で、骨が太く手羽先よりも肉が多くついています。肉質はやわらかく、程よく脂肪もあります。
調味料に漬け込む前に骨に沿って切れ込みを入れておくと味が染み込みやすくなり、食べやすくなります。
鶏肉をカレー粉やヨーグルトなどに漬け込み、オーブンや魚焼きグリル、フライパンなどで焼き上げれば完成です。
ヨーグルトに漬け込むことで鶏肉がしっとりとやわらかくなり、ジューシーに仕上がりますよ。また、肉の臭みを消す効果も期待できます。
◆レシピ|タンドリーチキン
カレー粉やヨーグルトに鶏肉を漬け込み、フライパンで焼くだけ!
手軽に作れるタンドリーチキンです。カレー粉のスパイシーな風味が食欲をそそります。
【材料(2人分)】
鶏もも肉(大)…1枚
Aおろしにんにく…小さじ1/2
Aおろししょうが…小さじ1
Aプレーンヨーグルト…大さじ2
Aトマトケチャップ…大さじ1
Aオリーブ油…大さじ1
Aカレー粉…大さじ1
A塩…小さじ1/2
Aこしょう…少々
トマト(小)…1個
グリーンリーフ…1枚
レモン(くし形切り)…2切れ
オリーブ油…大さじ1/2
【作り方】
①鶏もも肉は6等分に切る。ビニール袋に【A】を入れて混ぜ合わせ、鶏肉を加えて袋の上からもみ込む。冷蔵庫で1時間以上漬け込む。
②トマトはくし形切りにして、グリーンリーフは一口大にちぎる。
③フライパンにオリーブ油を中火で熱し、鶏肉を並べ入れる。焼き色が付いたら裏返し、蓋をして弱火で7〜8分焼く。
④火が通れば皿に盛り、②とレモンを添える。
【ポイント】
・鶏もも肉は300g程度が目安です。
・焦げやすいので火加減に注意してください。
このレシピを動画で見てみる
◆タンドリーチキンに合う副菜は?
タンドリーチキンはしっかりと味がついているので、副菜にはさっぱりとしたサラダやマリネ、スープなどがよく合います。
例えば、下記のようなメニューがおすすめです。
・グリーンサラダ
・温野菜サラダ
・トマトとセロリのマリネ
・キャロットラペ
・きゅうりとパプリカのピクルス
・ブロッコリーとえびのサラダ
・コールスロー
・ポテトサラダ
・ズッキーニとパプリカのソテー
・ほうれん草とベーコンのソテー
・ラタトゥイユ
・具沢山コンソメスープ
・トマトスープ
・かぼちゃのポタージュ
・キャベツのミルクスープ
鶏肉には良質なたんぱく質が豊富に含まれています。ビタミンやミネラルが豊富な野菜と一緒に食べることで栄養バランスがよくなりますよ。
また、ビタミンCを多く含む食材と一緒に食べると、鶏肉のたんぱく質によるコラーゲン生成を助け、美肌効果も期待できると言われています。
ビタミンCはブロッコリーやパプリカ、じゃがいもなどに多く含まれています。
◆フライパンで手軽に作ろう!
カレー粉を使用して手軽に作れるタンドリーチキンのレシピを紹介しました。
オーブンを使って焼き上げることも多いですが、フライパンでも美味しく作ることができますよ。
カレー粉やスパイスの分量を調整することで好みの風味に仕上げることも可能です。
ぜひ、お家でもスパイシーな風味が美味しいタンドリーチキンを作ってみてくださいね。
◆まごころケア食のお弁当は栄養満点!
健康維持のためには、バランスのいい食事と適度な運動、質のいい睡眠が欠かせません。
食事は1日3食規則正しく食べることで、体内のリズムが整いますよ。
さまざまな食材をバランスよく食べるためには、主食、主菜、副菜がそろった定食形式で食事を用意するのがおすすめです。
しかし、食事内容に気をつけたいと思っていても毎日バランスを考えて料理をするのはなかなか大変ですよね。
そんな方にもおすすめなのが「まごころケア食」のお弁当です。
まごころケア食のお弁当は、管理栄養士監修で栄養バランスもバッチリ!
国内工場でひとつひとつ手作りされているお弁当は、和洋中とおかずのバリエーションも豊富です。
1食分ごとに冷凍されているので、食べたい時に電子レンジで温めるだけですぐに食べることができます。
自炊が難しい時には、手軽に栄養満点な食事がとれる「まごころケア食」のお弁当を活用してみてはいかがでしょうか?
記事一覧へ戻る