白菜と白身魚のヘルシー煮込み料理

白菜と白身魚のヘルシー煮込み料理
医師監修の冷凍弁当で手軽に健康生活を

冬といったらほかほかの鍋。

そんな鍋に大活躍なのが、白菜。

旬な白菜は生で食べても甘くて美味しいですよね。

価格も比較的安くで手に入りますし、お財布にも優しい。

今日はそんな白菜について解説していきたいと思います。

また、白菜を使った、鍋以外の美味しいレシピもご紹介します。

白菜があったらぜひ、お試しください。

白菜とはどんな食材?

白菜の原産国は中国です。
日本には明治から大正時代にかけて伝わったと言われています。

白菜はアブラナの一種。
チンゲンサイなどと同じ仲間に属します。

種類も意外とたくさんあり、以下の3つのタイプに分類されます。

・結球タイプ

スーパーでよく見かける一般的な白菜。

・半結球タイプ

主に漬物などに利用されています。
山東白菜、花心白菜など。

・不結球タイプ

広島菜、チンゲンサイなど。

他にも、長崎が原産の長崎白菜、
オレンジ色をしたオレンジ白菜などがあります。

白菜の産地はどこ?

日本では、茨城県、長野県が全国の約半分を占めています。

白菜の旬はいつ?

白菜の旬は、やはり鍋が楽しめる冬です。

11月〜2月頃と言われています。

美味しい白菜の選び方

みずみずしさもあり、甘くて美味しい白菜。

より美味しいものをいただくため、選び方を知っておきましょう。

選ぶポイントは以下の通りです。

・しっかりと上が閉じている
・ずっしり重たい
・緑の外葉がそのまま付いたもの
・葉がシャキッとしたもの
・葉先が黄色みを帯びているもの

カットされているものは、断面が平なものを選ぶようにしましょう。

白菜の保存方法

白菜は畑で縦に成長します。
そのため、保存する際も縦にした方が日持ちがします。

濡らした新聞紙で包み、袋に入れて野菜室で保管するようにします。

カットしたものは、ラップで包み野菜室で保存します。

また、軸の部分を包丁で切り込みを入れておくことで、より長持ちするそうです。

白菜に含まれる栄養素

白菜にはどんな栄養素が含まれているのでしょうか?

・ビタミンC

美肌づくりに嬉しい栄養素。

その他、免疫力を高めてくれるため、風邪予防にもおすすめです。

・カリウム

体内の余分な塩分を尿として排出してくれます。

むくみ予防や高血圧予防に良いとされています。

・食物繊維

食物繊維には、便の通りを良くしてくれる水溶性食物繊維と、便のカサを増してくれる不溶性食物繊維の2種類があります。

白菜には後者の不溶性食物繊維が多く含まれています。

食物繊維は腸内環境を整えてくれ、便秘解消におすすめな栄養素です。
腸をきれいにしてくれることで、お肌の調子も良くなります。

・白菜の栄養成分

小1玉 132kcal
大1玉 263kcal

100gあたり14kcal
糖質1.9g
食物繊維1.3g
たんぱく質0.8g

白菜のおすすめレシピ

冬が旬の白菜。
今日は同じく冬が旬の魚、たらを一緒に使った旬料理をご紹介したいと思います。

みずみずしい白菜に、淡白なたら。

組み合わせるととってもあっさりとした、優しい料理ができあがりますよ!

また、ビタミンC豊富な白菜は、魚のたんぱく質の吸収を高めてくれるので、健康的な身体づくりにもおすすめです。

身体の芯から温めてくれる、寒い冬にぴったりの料理なので、ぜひ作ってみてくださいね!

【白菜とたらの豆乳クリーム煮】

白菜とたらの豆乳クリーム煮

見た目も冬らしい真っ白なクリーム煮。
今回は豆乳でまろやかな、あっさりとした味わいに仕上げました。
乳製品で作るクリーム煮とはまた違って、素材の甘みや旨みを楽しむことができますよ。

冬が旬の甘い白菜。
甘みを堪能するためにぜひ豆乳で作ってみてください。

たらはほろほろと柔らかく。
生姜の香りがほわっと広がり、身体が芯からポカポカと温まります。

白菜もとろとろ、先に炒めることで甘みが出てより美味しさが増しますよ。

材料(2人分)
白菜…1/6株
○たら…2切れ(約150g)
○米粉または薄力粉…大さじ1
人参…1/6本
生姜すりおろしたもの…小さじ1

バター…10g
ごま油…大さじ1
米粉または薄力粉…大さじ1
☆水…200ml
☆コンソメ粉末…4.5g

味噌…小さじ1
無調整豆乳…50ml

作り方
〜下準備〜

・たらの水気をキッチンペーパーで拭き取り、米粉または薄力粉を両面にまぶす。

下準備

・白菜は芯と葉の部分に分け、芯は5cm幅に、葉は大きめにカットする。

・人参は厚さ1cm幅の銀杏切りにする。

①フライパンにクッキングシートを敷き、たらとバターを乗せて中火弱で約6分焼く。

作り方①

②こんがり色目がついたら弱火にしひっくり返し、約2分ほど焼き取り出す。

③フライパンにごま油を熱し、白菜の芯と人参を中火弱でしんなりするまで約1分ほど炒める。

作り方③

④白菜の葉も加え、30秒ほどさっと炒め合わせる。

⑤一旦火を止め米粉または薄力粉を加え、粉気がなくなるまでよく混ぜ合わせる。

⑥☆とすりおろした生姜を加え混ぜ合わせ、

作り方⑤

②も乗せて弱火にかける。

⑦グツグツしてきたら味噌を溶き入れ、無調整豆乳を加える。

⑧混ぜながらとろみがつくまで煮込む。

【レシピのコツ・ポイント】

・たらは崩れやすいので扱いにご注意ください。
・野菜はきのこなど加えていただいても美味しくお召し上がり頂けます。
・工程④では、ダマを防止するため、粉気がなくなるまでしっかり混ぜ合わせてください。

白菜レシピのまとめ

白菜について見てきましたが、いかがだったでしょうか?

今が旬な白菜。

より美味しく召し上がるためにも、見分け方を知って、新鮮なものを選ぶようにしましょう。

なるべく美味しさを長持ちさせるためにも、正しい方法で保管することをおすすめします。

鍋にも大活躍な白菜。

鍋でも美味しくいただけますが、今回ご紹介したクリーム煮の他、サラダや味噌汁など様々な料理で楽しむことができます。

比較的安価で美味しい野菜。

この冬は白菜を堪能してみるのも良いですね。

シルバーライフのまごころケア食では、白菜を含めて、たっぷりの野菜を楽しむことができます。

色んな種類の野菜をひとつのお弁当で。

野菜だけでなく、お肉やお魚、卵、大豆製品などといった他の食材もバランスよく頂くことができます。

管理栄養士が栄養バランスを考え献立を作ってくれているので、栄養面も安心。

身体に優しい、とてもヘルシーな食事をすることができます。

電子レンジで加熱するだけで手間なく召し上がれますよ!

献立も豊富なので、飽きずに楽しめるのも魅力です。

野菜をしっかり摂りたい
栄養ある食事がしたい

そんな方はぜひ、シルバーライフのまごころケア食をお試しください。

おてがる制限食「まごころケア食」

この記事の作成者:藤本あゆみ(IBS料理研究家・ライター)
この記事の提供元:シルバーライフ

記事一覧へ戻る