淡白な味わいが特徴のカジキは、クセもなく和洋さまざまな料理に活用できる魚です。
スーパーでは「カジキマグロ」という名前で販売されていることもありますが、マグロとは全く別の種類の魚だということをご存知でしたか?
今回は、カジキの特徴や栄養、カジキを使った簡単レシピを紹介していきます。
目次
カジキとはどんな魚?
カジキは体長4mを超える大型の回遊魚で、吻(ふん)という槍のような長い上顎を持っていることが特徴です。
スーパーで「カジキマグロ」として販売されていることも多いのでマグロの仲間だと思っていたという方もいるかもしれませんが、マグロとは別の種類の魚です。
カジキは世界に13種類ほどの仲間がおり、メカジキ科とマカジキ科に分類されます。一方マグロは、サバ科に分類される魚です。
マグロとは別の種類なのに「カジキマグロ」と呼ばれるようになったのは、どちらも大型の魚で見た目や味、食感が似ていること、マグロ漁の際に一緒に漁獲されることなどが理由と言われています。
日本近海には、マカジキ、メカジキ、クロカジキ、シロカジキ、バショウカジキ、フウライカジキと6種類のカジキがいます。
スーパーで一般的に販売されているのはメカジキで、秋〜冬にかけて旬をむかえます。
薄いピンク色の身でクセのない淡白な味わいが特徴です。冷凍品も出回っているため1年中購入することができます。
マカジキは身がオレンジがかったピンク色をしていることが特徴で、冬〜春にかけて旬をむかえます。カジキの中で最も美味しいと言われており、高級品とされています。
メカジキに含まれる栄養
カジキは高タンパク低脂肪でミネラルも豊富に含まれている栄養価の高い魚です。
【メカジキ (可食部100gあたり)】
エネルギー…139㎉
たんぱく質…19.2g
脂質…7.6g
炭水化物…0.1g
カリウム…440㎎
マグネシウム…29㎎
リン…260㎎
鉄…0.5㎎
亜鉛…0.7㎎
ビタミンA…61㎍
ビタミンD…8.8㎍
ビタミンE…4.4㎎
ビタミンB1…0.06㎎
ビタミンB2…0.09㎎
ナイアシン…7.6㎎
ビタミンB6…0.37㎎
参考:文部科学省「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」
・むくみの解消に!カリウム
カリウムは身体の水分バランスを保ち、ナトリウムを排出して正常な血圧を保つ効果があり高血圧予防に効果が期待できます。
また、体内の余分な塩分を排出することからむくみの解消にも効果があります。
・骨や歯を作るもとになる!リン
リンはカルシウムと結合して、骨や歯を作る主材料となる栄養素です。また、細胞膜やDNAを作る時にも不可欠です。
さらにエネルギー代謝にも関与しています。肉や魚、乳製品などさまざまな食材に含まれているので不足することはあまりありません。
しかし、加工食品にも含まれているので、加工食品を頻繁に食べる方はとりすぎになる可能性があるので注意が必用です。
・カルシウムの吸収を助ける!ビタミンD
ビタミンDはカルシウムの吸着を高める骨の健康に欠かせない栄養素です。免疫力をアップする効果も期待できます。
魚介類やきのこ類に多く含まれています。ビタミンDは食品から摂取する他に、日光に当たることで紫外線により皮下で合成されます。
・動脈硬化予防にも!DHA(ドコサヘキサエン酸)
魚油に多く含まれているn-3系脂肪酸の一種で、常温でも固まりにくいという性質があります。脳を活性化させる効果があることから認知症予防や脳の発達促進に効果が期待できます。また、動脈硬化の予防改善にも効果的です。クロマグロの脂身やサバ、ブリなどにも多く含まれています。
カジキに合う料理は?
カジキはクセもなくあっさりとした味で、しょうゆ味やカレー味、チーズ味、トマト味など、色々な味付けで美味しく食べることができる魚です。
照り焼きやムニエル、フライ、唐揚げ、南蛮漬け、煮付け、粕漬けなど、和洋さまざまな料理に活用できますよ。
淡白な魚なので、ムニエルや唐揚げなど、油を使った料理と相性がいいことも特徴です。
切り身にはほとんど骨もついていないので、子どもやお年寄りの方にも食べやすくおすすめです。
ぜひ、いろいろな調理法でカジキを美味しくいただきましょう。
カジキの香草パン粉焼き
淡白なメカジキとパセリ、粉チーズ、にんにくが入った風味のいい衣がよく合います。お好みでレモンをしぼってお召し上がりください。
【材料(2人分)】
メカジキ(切り身)…2切れ
A薄力粉…大さじ1・1/2
A水…大さじ1・1/2
Bパン粉…大さじ4
B粉チーズ…大さじ2
Bパセリのみじん切り…大さじ2
Bにんにくのみじん切り…小さじ1/2
ベビーリーフ…15g
レモンのくし形切り…2切れ
塩・こしょう…各少々
オリーブ油…大さじ2
【作り方】
①メカジキに塩、こしょうをふる。
②【A】【B】をそれぞれ混ぜ合わせる。
③メカジキ全体に【A】をからめ、【B】をまぶしつける。
④フライパンにオリーブ油を中火で熱し、③を並べ入れる。焼き色がついたら上下を返し、中弱火でさらに焼く。
⑤火が通れば皿に盛り、ベビーリーフとレモンを添える。
【ポイント】
・パン粉は細目を使用しています。
・ハーブは、乾燥バジルやオレガノなどを使用しても美味しいです。数種類のハーブをミックスして使用するのもおすすめです。
このレシピを動画で見てみる
カジキレシピのまとめ
カジキの特徴と栄養、カジキの香草パン粉焼きのレシピを紹介しました。カジキは、高たんぱく低脂肪で栄養価も高い食材です。
ソテーや煮付けなど、さまざまな料理で美味しくいただきましょう。
食事内容に気をつけたいと思っていても、毎食栄養バランスを考えて自炊をするのはなかなか大変ですよね。
そんな時にもおすすめなのが「まごころケア食」のお弁当です。
「まごころケア食」のお弁当は1食分ずつ冷凍パックになっており、食べたい時に電子レンジで温めるだけでお召し上がりいただけます。
和洋中とメニューも豊富なので、毎日でも美味しく食べることができますよ。
バラエティー豊富なおかずは、国内工場でひとつひとつ手づくりされており、管理栄養士がメニューを考えているので栄養バランスもバッチリです!
体型が気になってきた方や食事に気を付けたい妊婦さん、高齢者の方など、さまざまな年代の方におすすめです。
まずは、気軽に注文できる「7食セット」がおすすめ。栄養満点な「まごころケア食」のお弁当をぜひお試しください。
記事一覧へ戻る