オムライスやナポリタンなど、うまみたっぷりな味わいのトマトケチャップは子どもから大人まで幅広い世代に人気のある調味料。
普段の料理にもよく使用されますが、そもそもケチャップとはどんな調味料かご存知ですか?
今回はケチャップのルーツやカロリー、栄養についてご紹介します。ケチャップを使った煮込み料理のレシピもぜひご覧ください。
目次
◆ケチャップとはどんな調味料?
トマトケチャップは、甘みや酸味のバランスがよく、うまみもたっぷりで子どもから大人まで幅広い世代に人気のある調味料です。
フライドポテトやチキンナゲットにつけて食べたり、オムライス、ナポリタン、酢豚、ピザトーストなど、さまざまな料理に活用できます。
トマトケチャップは、煮詰めた完熟トマトをベースに、砂糖、酢、塩、スパイス、玉ねぎなどを混ぜて作られています。
「ケチャップ」といえば日本ではトマトケチャップのことを指しますが、世界には魚やきのこ、フルーツなどを使用したケチャップが存在します。
ケチャップのルーツは諸説ありますが、中国では昔から「ケ・ツィアプ」と呼ばれる魚醤が使われており、これがケチャップの原形だと考えられています。
17世紀ごろにはヨーロッパに伝わり、その後アメリカに渡ったイギリスの移民たちがトマトを使ってケチャップを作ったことで、私たちがよく知っているトマトケチャップが誕生したと言われています。
アメリカから日本にトマトケチャップが伝わったのは明治時代。その後、昭和初期にオムライスなどの洋食が普及したことで、家庭でもよく使用される定番の調味料になりました。
◆トマトケチャップの栄養
【トマトケチャップ (可食部100gあたり)】
エネルギー…106㎉
たんぱく質…1.6g
脂質…0.2g
炭水化物…27.6g
ナトリウム…1200㎎
カリウム…380㎎
ビタミンA (β-カロテン当量)…510㎍
ビタミンB1…0.06㎎
ビタミンB2…0.04㎎
ナイアシン…1.5㎎
ビタミンB6…0.11㎎
葉酸…13㎍
食物繊維総量…1.7g
参考:文部科学省「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」
トマトケチャップには、ナトリウムやカリウム、β-カロテン、ビタミンB6などの栄養素が含まれています。100gあたり106kcalで、マヨネーズやウスターソースなどに比べるとカロリーは低めです。
大さじ1あたりのエネルギーと糖質をトマトケチャップ、マヨネーズ、ウスターソースで比較してみるとこのようになります。
トマトケチャップ 大さじ1(18g) 19kcal 糖質4.7g
マヨネーズ 大さじ1(12g) 80kcal、糖質0.4g
ウスターソース 大さじ1(18g) 22kcal、糖質4.8g
マヨネーズ、ウスターソースと比べるとトマトケチャップのカロリーは低めですが、糖質が多く含まれていることがわかりますね。
糖質が気になる方は、低糖質タイプのトマトケチャップも販売されているので、このような商品を活用してみるのもおすすめです。
トマトケチャップには抗酸化作用のあるβカロテンが豊富に含まれています。
β-カロテンは体内で必要に応じてビタミンAに変換されます。
ビタミンAは目の機能、皮膚や粘膜の健康を保つために必要なビタミンで、粘膜のダメージを回復する効果や免疫力を高める働きがあります。
トマトケチャップに使用されるトマトは、私たちが普段サラダで食べているトマトとは異なる加工用の赤系トマトが使用されています。
果肉が厚く濃厚な味わいが特徴で、生食用のトマトよりもリコピンが豊富に含まれていることが特徴です。
リコピンは赤い色素成分で、カロテノイドの一種。生活習慣病やがん、老化の原因になる活性酸素を消去する抗酸化作用があります。
なんと、その抗酸化力はβ-カロテンの2倍以上とも言われています。
◆ケチャップの保存方法
ケチャップは未開封であれば直射日光の当たらない冷暗所で保存します。
開栓後は冷蔵庫で保存し、1ヶ月程度を目安に使い切りましょう。
表面に水が出てくることがありますが、容器をよくふってから使用すれば問題ありません。
◆ケチャップのおすすめレシピ
【鶏肉のケチャップ煮込み】
鶏肉と玉ねぎ、しめじをケチャップやしょうゆで煮たうまみたっぷりの煮物です。ご飯にもパンにもよく合うおかずです。
【材料(2人分)】
鶏もも肉…1枚
玉ねぎ…1/2個
しめじ…1/2株
A水…150ml
Aトマトケチャップ…大さじ3
Aしょうゆ…大さじ1
A酒…大さじ1
A砂糖…小さじ2
A顆粒コンソメ…小さじ1
サラダ油…大さじ1/2
塩・こしょう…各少々
【作り方】
①鶏肉は一口大に切り、塩、こしょうをふる。玉ねぎはくし形切りにして、しめじは石づきを切り落として小房に分ける。
②鍋にサラダ油を中火で熱し、鶏肉を炒める。色が変わってきたら、玉ねぎ、しめじも加えてしんなりとするまでさらに炒める。
③【A】を加えてふたをして、沸騰したら中弱火で10分煮る。ふたを外して、さらに約5分煮る。
④煮えたら、塩、こしょうで味を調える。
【ポイント】
・野菜はお好みで、じゃがいもやブロッコリーなどを使用しても美味しいです。
・仕上げの塩、こしょうは煮汁の煮詰まり加減によって調整してください。
このレシピを動画で見てみる
◆ケチャップレシピのまとめ
甘みや酸味のバランスがよく、うまみたっぷりなトマトケチャップは、出来上がった料理の仕上げだけでなく、調理にも活用できる万能調味料。
これ1本で味付けがきまるので、キッチンに常備しておくと何かと重宝します。
βカロテンやリコピンなども摂取できるうまみたっぷりなトマトケチャップをいろいろな料理に活用してみてはいかがでしょうか?
食事内容に気をつけたいと思っていても、毎食栄養バランスを考えて自炊をするのはなかなか大変ですよね。
そんな時にもおすすめなのが「まごころケア食」のお弁当です。
「まごころケア食」のお弁当は1食分ずつ冷凍パックになっているので、電子レンジで温めるだけですぐに食べることができます。
バラエティー豊富なおかずは、国内工場でひとつひとつ手づくりされており、管理栄養士がメニューを考えているので栄養バランスもバッチリです!
和洋中とメニューも豊富で、毎日でも美味しく食べることができますよ。
栄養バランスが整ったお弁当は、体型が気になってきた方や食事に気を付けたい妊婦さん、高齢者の方などさまざまな年代の方におすすめです。
まずは、気軽に注文できる「7食セット」がおすすめ。栄養満点な「まごころケア食」のお弁当をぜひお試しください。
記事一覧へ戻る