カレー粉で作る「ポークカレー」レシピ|カロリーや糖質は?

カレー粉で作る「ポークカレー」レシピ|カロリーや糖質は?
医師監修の冷凍弁当で手軽に健康生活を

カレーライスは子どもから大人まで、幅広い世代に人気のある家庭でも定番のメニュー。

カレールウやカレーフレークなど、さまざまな商品がありますが、今回はカレー粉を使って作る「ポークカレー」のレシピをご紹介します。

カレー粉は、さまざまなスパイスが入っている調味料。パウダー状なので分量を調整しやすく、調味料の組み合わせ次第でお好みのカレーを作ることができますよ。

◆カレー粉とはどんな調味料?

カレー粉を使ってカレーを作ろう!

カレールウやカレーフレーク、カレー粉など、カレーを作るためのいろいろな調味料が販売されていますが、普段カレー作りには何を使用していますか?

ます、カレールウとカレー粉の違いから紹介します。

カレールウはカレー粉に油脂や塩などの調味料、小麦粉などを加えて固めたものです。煮込んだ肉や野菜にルウを加えるだけで味が決まるように作られていることが特徴です。

カレーフレークはカレールウと同じようにこれだけで味付けできるように作られており、ルウとは形状が異なります。

一方、カレー粉は20〜30種類のハーブやスパイスが入っているミックススパイスです。

配合は商品によっても変わりますが、ターメリックやクミン、コリアンダー、唐辛子などが配合されています。

カレールウとの大きな違いは、とろみをつけるための小麦粉や油脂、食塩などが含まれていないことです。

そのため、カレー粉だけを入れると香りや風味はつきますが、とろみや味はつきません。

カレー粉でカレーを作る場合は、薄力粉を加えてとろみをつけたり味付けをする必要があります。

カレー粉はパウダー状なので量の調整がしやすく、調味料の組み合わせ次第でお好みのカレーを作ることができますよ。

また、炒め物やソース、ドレッシングなど、他の料理にも使いやすいので、さまざまな料理に活用できます。

◆カレー粉のカロリーや糖質

カレー粉のカロリーや糖質は?

【カレー粉 (可食部100gあたり)】
エネルギー…338㎉
たんぱく質…13.0g
脂質…12.2g
炭水化物…63.3g
カリウム…1700㎎
カルシウム…540㎎
マグネシウム…220㎎
リン…400㎎
ビタミンA(β-カロテン当量)…390㎍
ビタミンK…86㎍
ビタミンB1…0.41㎎
ビタミンB2…0.25㎎
食物繊維総量…36.9g

参考:文部科学省「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」

カレー粉100gあたりのカロリーは338kcalです。大さじ1(6g)では20kcal、小さじ1(2g)では、7kcalになります。

糖質は、100gあたりで26.4g、大さじ1(6g)では1.6g、小さじ1(2g)では、0.5gです。

カレー粉には、砂糖などの調味料が入っていないので、糖質は低くなります。

1人分に使用する量は料理によりますが、小さじ1〜大さじ1程度なので、カレー粉だけなら特に糖質量は気にしなくても良さそうですね。

スパイシーな風味があるカレー粉は減塩にも活用できる調味料です。

料理の味が薄めでもカレー粉を加えることでスパイシーな風味が物足りなさを補ってくれる効果があります。ぜひ、いろいろな料理に活用しましょう。

◆ポークカレーレシピ

カレー粉で作る昔懐かしい味のポークカレーです。玉ねぎをしっかりと炒めることが美味しく作るポイントです。

レシピ|ポークカレー

【材料(2人分)】
豚肩ロースかたまり肉…150g

Aカレー粉…小さじ1/2
A塩・こしょう…各少々

玉ねぎ…1/2個
にんじん…1/2本
じゃがいも…150g
おろしにんにく…小さじ1
おろししょうが…小さじ1
カレー粉…大さじ1・1/2
薄力粉…大さじ1
水…400ml

B顆粒コンソメ…小さじ1
Bトマトケチャップ…大さじ1
Bウスターソース…小さじ2

サラダ油…小さじ4
塩・こしょう…各少々
ごはん…適量

【作り方】
①豚肉は一口大に切って、【A】を加えてもみ込む。

作り方①

②玉ねぎは薄切りにして、にんじんは7〜8㎜幅の半月切りにする。じゃがいもは一口大に切って水にさらし、水気をきる。

作り方②

③鍋にサラダ油小さじ1を中火で熱し、①を入れて炒める。表面に焼き色がついたら一度取り出す。

作り方③

④③の鍋に残りのサラダ油を中火で熱し、玉ねぎ、おろしにんにく、おろししょうがを加えて約10分炒める。玉ねぎに焼き色がついてしんなりとしたら、カレー粉、薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒め合わせる。

作り方④

⑤水を少しずつ加えて混ぜ合わせる。豚肉、にんじん、じゃがいも、【B】を加え、沸騰したらあくを取り除く。ふたをして弱火で約20分煮込む。

作り方⑤

⑥煮えたら、塩・こしょうで味を調える。皿にご飯と一緒に盛り付ける。

作り方⑥

【ポイント】
・玉ねぎはじっくりと炒めることで甘味が出ます。焦げないように中火〜中弱火で火加減を調整しながら炒めてください。
・工程⑤で水を一度に加えるとダマになりやすいので少しずつ加えてください。
・煮込むときは、時々混ぜながら煮てください。
・お好みで仕上げにガラムマサラを加えるとよりスパイシーな仕上がりになります。

このレシピを動画で見てみる

◆カレー粉レシピのまとめ

まとめ

カレー粉を使って作るポークカレーのレシピを紹介しました。お肉は鶏肉で作っても美味しく仕上がります。ぜひ、お好みで作ってみてくださいね。

カレーだけでなく、さまざまな料理に活用できるカレー粉は、キッチンに常備しておくと何かと便利な調味料です。

メーカーによっても味わいが異なるので、お好みの商品を探してみるのも楽しいですね。炒め物やソース、焼き物、煮物など、さまざまな料理に活用しましょう。

健康維持のためには食事の栄養バランスを整えることが大切です。しかし、毎日栄養バランスを考えて料理を作るのはなかなか大変ですよね。

そんな方におすすめなのが「まごころケア食」のお弁当です。

まごころケア食のお弁当は、1食に主菜1品+副菜3品のおかずが入っていて栄養バランスもバッチリ。

冷凍で届くので、電子レンジで温めるだけですぐに美味しい食事を食べることができますよ。

「7食セット」から「14食セット」「21食セット」と一度にお届けする食数も選ぶことができるので、ご家族の人数や使用頻度にあわせて調整も可能です。

まずは気軽に注文できる「7食セット」がおすすめです。和洋中とバリエーション豊富な「まごころケア食」のお弁当をぜひお試しください。

おてがる制限食「まごころケア食」

この記事の作成者:松井さゆり(フードコーディネーター)
この記事の提供元:シルバーライフ

記事一覧へ戻る