簡単デトックスレシピで便秘解消!

簡単デトックスレシピで便秘解消!
医師監修の冷凍弁当で手軽に健康生活を

便秘で悩んでいませんか?

便秘で悩んでいる、という声をよく聞きます。

近頃”腸活”という言葉がブームになりましたが、お腹の調子を整える食事が注目を浴びるようになってきました。

便秘の原因は食生活が主に占めます。

偏った食事は便秘のもと。

便秘でお悩みの方は、一度食生活を見直してみると良いかも知れません。

今日は、便秘解消にはどんなことが良いのか、どんな食事が良いのか、また、自宅で簡単に作れるデトックスレシピもご紹介したいと思います。

ぜひ、最後までご覧ください。

〜便秘とは〜

便秘とは、便が出ないことを便秘と思っている方がいらっしゃいますが、少し違います。

便が毎日出ていても、量が少なかったり、残便感がある場合は便秘となります。

逆に毎日出なくても、お腹に不快感を感じない場合は便秘ではありません。

〜便秘の原因〜

冒頭で便秘の原因は食生活が主に占めると伝えましたが、その他にもストレスなど要因はたくさんあります。

・機能性便秘

こちらは、運動不足や水分不足、食物繊維不足、腹筋力の低下、極端なダイエットが原因で起こる便秘です。

腸の運動がうまくできなくなってしまうのです。

そのせいで、腸の中に便が長く滞在することとなり、どんどん硬くなり排出するのが困難に陥ります。

お腹が張ったり、残便感、食欲低下の他に、肩こりや肌荒れ、イライラといった症状にも繋がります。

・痙攣性便秘

これは特にストレスによって起きる便秘症状です。

ストレスにより副交感神経が興奮し、腸が緊張状態になります。

そのおかげで便がうまく運ばれず、コロコロとした便になってしまったり、便秘や下痢を交互に繰り返すというような症状に陥ります。

食後に下腹部痛や残便感などを感じることもあります。

・直腸性便秘

学生に多いのですが、便をするのを恥ずかしがってしまい、我慢してしまう人に多いです。

我慢してしまうことで、便が出ようとしているのに排便したいという反射機能が衰えてしまい、うまく排便できなくなってしまいます。

・気質性便秘

身体に原因があるため起こる便秘症状。

血便、嘔吐、強い腹痛がある場合は、病院へ行きましょう。

〜便秘を引き起こす食生活〜

便秘を起こさないためにも、改善するにも食生活を見直すことが何より先決です。

偏った食事は便秘の1番の原因です。

また、過度なダイエットで食事の量を過度に減らしてしまったり、油の摂らなさ過ぎ、糖質の不足も便秘に陥ってしまう原因となります。

便秘を起こさない、改善するには腸活で最も重要視されている食物繊維を摂ることが必要不可欠です。

〜食物繊維〜

食物繊維は、特に野菜やきのこ類、芋類に多く含まれています。

腸内細菌の餌となり、腸内細菌がそれらを食べることにより腸の動きが良くなると言われています。

これは、腸内の善玉菌が多くなるのが理由です。

腸内には、善玉菌と悪玉菌の2種類が存在しているのですが、便秘の人は悪玉菌が多くなります。

食物繊維を食べることにより、悪玉菌が減り善玉菌が増加するため、便秘も起きづらく、改善されていくのです。

腸の中を綺麗にするためにも、食物繊維は必要不可欠な存在と言えます。

〜食物繊維の種類〜

食物繊維は2種類に分類されます。

水溶性食物繊維と不溶性食物繊維です。

水溶性食物繊維は、便の通りをスムーズにする役割を持ちます。

不溶性食物繊維は、便のカサを増し、お腹をすっきりさせてくれます。

水溶性食物繊維だけ、不溶性食物繊維だけ食べても意味はなく、水溶性も不溶性もバランスよく摂取するのが大切になります。

〜簡単デトックスレシピ〜

今日は、食物繊維たっぷりなオクラとわかめを使った簡単デトックスレシピをご紹介したいと思います。

便秘で悩んでいる方も、これを食べればお腹がスッキリするかも知れませんよ!

オクラも電子レンジを使って火を通すので、手間もなく時短で作れますよ♪

和風ベースのさっぱりとしたサラダです。

お腹が張って食欲がない時でもサラッとお召し上がり頂けますよ!

ぜひ挑戦してみてくださいね。

オクラとわかめのサラダ

オクラとわかめのサラダ

材料(2人分)
オクラ…4本
塩…ひとつまみ
乾燥わかめ…小さじ2

○砂糖…小さじ1/2
○いりごま…小さじ1
○醤油…小さじ1
○ごま油…小さじ1
○水…小さじ1

作り方

①オクラは2〜3cm幅の輪切りにし耐熱容器に入れる。乾燥わかめはたっぷりの水に5分ほどつけて柔らかくする。

②オクラに塩ひとつまみを合わせ混ぜ、ラップをして600wの電子レンジで1分半加熱する。

③ボウルに○を合わせ混ぜ、②と水気を絞ったわかめを入れて混ぜ合わせる。

作り方③

【このレシピのコツ・ポイント】
・オクラやわかめ以外にも、長芋や納豆、豆腐などを加えても美味しく召し上がれます。

〜最後に〜

今回は、悩みが多い便秘について解説しました。

少しでも解決に繋がれば幸いです。

便は健康の証とも言われています。

普段、ご自身の便の量や形がどんなものかチェックすることで、健康状態がわかります。

中々見ることはないかも知れませんが、健康のバロメーターとして、便をチェックする習慣づけをおすすめします。

コロコロしているな、硬めだな、

残便感やスッキリした感じがない。

そんな時は食生活を見直してみましょう。

便秘は放っておくと、肌荒れ、心の乱れ、消化不良や冷え性の原因、太りやすい体質になりやすかったりと、さまざまな症状に繋がる可能性があります。

ひどくならないためにも、便秘かな?と思った時はすぐ、対処するようにしましょう。

とは言うものの、なかなかバランスの取れた食生活をすることは難しいことですよね。

食物繊維も何を摂ればよいのだろう?とわからないこともあるでしょう。

そう言う時は、栄養バランスが考慮された、シルバーライフのまごころケア食がおすすめです。

管理栄養士監修の元、主菜、副菜3種とバランスの良い食事内容に仕上がっています。

野菜もたくさん摂れますし、食物繊維もしっかりと。

便秘の改善にも役立つのではないでしょうか。

冷凍庫でストックすることもできるので、置いておくと重宝しますよ!

調理も電子レンジで加熱するだけと、とても簡単なのも魅力です。

加熱時間も3分ほどと短く、食べたい時にサクッと手軽に召し上がることができます。

最近食生活が偏りがち

栄養バランスが取れてないな

そんな時はまごころケア食に頼ってみると良いかも知れません。

健康を考えたい

でも手軽に取り組みたい

そんな方はぜひ、まごころケア食をチェックしてみてください。

おてがる制限食「まごころケア食」

この記事の作成者:藤本あゆみ(IBS料理研究家・ライター)
この記事の提供元:シルバーライフ

記事一覧へ戻る