• 商品一覧
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • コラム
  • 運営企業
  • 選ばれる理由
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • 新規会員登録
まごころケア食 まごころケア食
置き配でのお届けも可能です
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • HOMEHOME
  • 商品一覧商品一覧
  • ご利用ガイドご利用ガイド
  • よくある質問よくある質問
  • コラムコラム
ログイン ログイン
メニュー メニュー

紅茶の栄養とは?強い抗菌作用で風邪予防にも効果的!

紅茶の栄養とは?強い抗菌作用で風邪予防にも効果的!

茶葉の種類によって異なる味と香りが魅力の紅茶。紅茶には抗酸化作用の強いポリフェノールが豊富に含まれており、風邪予防やアンチエイジング効果も期待できます。紅茶の栄養についてご紹介します。 ◆紅茶とはどんなお茶? 紅茶は世界[…続きを読む]

悪玉コレステロールを下げる!オリーブオイルの効果とは

悪玉コレステロールを下げる!オリーブオイルの効果とは

サラダにかけたり炒め物に使用したりと毎日の料理に大活躍なオリーブオイル。オリーブオイルにはオレイン酸が多く含まれており、悪玉コレステロールを下げる、動脈硬化を予防するなどの嬉しい効果もあります。オリーブオイルの栄養につい[…続きを読む]

栄養満点なアーモンド|老化防止にも効果的!

栄養満点なアーモンド|老化防止にも効果的!

おつまみやスイーツ作りにも大活躍なアーモンド。その小さい実には抗酸化作用のあるビタミンEや体の調子を整えるミネラルが豊富に含まれています。美容と健康にも効果が期待できるアーモンドの栄養についてご紹介します。 ◆アーモンド[…続きを読む]

ネバネバ成分で血液サラサラ!納豆

ネバネバ成分で血液サラサラ!納豆

混ぜると増えるネバネバと、特有の香りが特徴的な、日本独自の発酵食品・納豆。食感や香りが苦手という方も多い一方で、健康にいいイメージからできるだけ毎日食べているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。実際にたんぱく質や[…続きを読む]

【まごころケア食】ギフトの定番 ハムの栄養|添加物不使用の高級品も

【まごころケア食】ギフトの定番 ハムの栄養|添加物不使用の高級品も

【まごころケア食】ハムとは? ハムは豚のもも肉を塩漬けにした加工食品です。もともと英語の「ham」は豚のもも肉の意味でしたが、現在は本来の意味よりも食肉加工食品を指すことが多くなっています。日本では、豚のもも肉以外の肉を[…続きを読む]

毎日食べたい 納豆|栄養の健康効果とおすすめレシピ

毎日食べたい 納豆|栄養の健康効果とおすすめレシピ

納豆とはどんな食材? 納豆は、蒸した大豆を納豆菌によって発酵させた日本の発酵食品です。納豆菌は枯草菌(こうそきん)の一種で、田畑や枯草など自然界に広く生息しており、もともとは稲わらに付いている納豆菌を利用して作られたのが[…続きを読む]

豆腐だけどボリューミー 厚揚げのおすすめレシピ

豆腐だけどボリューミー 厚揚げのおすすめレシピ

厚揚げとはどんな食材? 厚揚げは、豆腐を水切りしてから油で揚げた食品です。表面だけを揚げ、内部は豆腐のままの状態なので「生揚げ(なまあげ)」とも呼ばれます。 厚揚げの歴史 鎌倉時代に豆腐が中国から伝わり、室町時代に油で「[…続きを読む]

魚肉練り製品 さつまあげの発祥は薩摩藩じゃなかった?

魚肉練り製品 さつまあげの発祥は薩摩藩じゃなかった?

さつまあげとは さつまあげは、魚肉のすり身を塩や砂糖などで味付けしてから成形して油で揚げたもので、魚肉練り製品の揚げかまぼこの一種です。形は丸形や四角など様々で、野菜やイカなどの食材を混ぜ込んだり、包んだりしたものもあり[…続きを読む]

酒粕の栄養|酒造りの素晴らしいおまけ

酒粕の栄養|酒造りの素晴らしいおまけ

酒粕とはどんなもの? 酒粕は日本酒などのもろみを搾った後に残る、乳白色の固形物です。原料の米に対して重量比でおよそ25%の酒粕ができます。 酒粕の歴史 稲作によって酒造りが発生したのと、ほぼ同時に酒粕が生まれたと考えられ[…続きを読む]

「春の雨」名前もきれいな はるさめの栄養

「春の雨」名前もきれいな はるさめの栄養

はるさめとは はるさめは、緑豆(りょくとう)やジャガイモ、サツマイモなどからとれたデンプンを原料として作られる、細い麺状の乾燥食品です。 はるさめの歴史 はるさめは中国が発生の食材です。約1000年前から豆類やイモ類のデ[…続きを読む]

◀︎ 最近の記事10件 過去の記事10件 ▶︎
記事検索
健康バランス食
最近の投稿
  • 【メディア掲載】まごころケア食が「Food Market SANZEN」の記事内ランキングで2位になりました!
  • 【メディア掲載】まごころケア食が「HonNe」宅配弁当ランキングにランクイン!
  • 60代の人が行う親の介護|備えておきたい事と負担軽減について
  • 40代は親の介護が視野に入る!始めておきたい備えとは
  • 30代の方が親の介護をするために備えておきたいこととは?
カテゴリー
  • シニアの暮らし
  • まごころケア食とは?
  • メイン食材
    • きのこ
    • その他
    • フルーツ
    • 乳製品(卵・チーズ)
    • 大豆・豆腐
    • 肉
    • 野菜・いも
    • 魚類
  • 介護情報
  • 料理
    • おつまみ
    • ごはんもの・丼
    • サラダ
    • スープ・汁物
    • スイーツ
    • ソース・ドレッシング
    • その他主菜
    • ドリンク
    • パン
    • 副菜
    • 卵料理
    • 粉もの
    • 肉料理
    • 鍋
    • 魚料理
    • 麺類
  • 旬の季節
    • 旬の季節:冬
    • 旬の季節:夏
    • 旬の季節:春
    • 旬の季節:春夏秋冬
    • 旬の季節:秋
  • 未分類
  • サイトマップ
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • 運営企業
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 選ばれる理由
  • サイトマップ
  • 会員メニュー
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • 定期注文のお届け先住所変更
  • 商品一覧
  • 健康バランス
  • カロリー調整食
  • 糖質制限食
  • 塩分制限食
  • たんぱく調整食
  • まごころ定期便
  • 特設LP
  • 健康バランス
  • 塩分制限食
  • サイトマップ
    • ご利用ガイド
    • よくある質問
    • 運営企業
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 選ばれる理由
    • サイトマップ
  • 会員メニュー
    • ログイン
    • 新規会員登録
    • 定期注文のお届け先住所変更
  • 商品一覧
    • 健康バランス
    • カロリー調整食
    • 糖質制限食
    • 塩分制限食
    • たんぱく調整食
    • まごころ定期便
  • 特設LP
    • 健康バランス
    • 塩分制限食
  • まごころ弁当
  • 配食のふれ愛
  • まごころケア食
  • こだわりシェフ
    • - 高齢者施設向け
    • - 障がい者施設向け
  • まごころ食材
    • - 高齢者施設向け
    • - 障がい者施設向け
  • すくすく弁当
  • 楽らく弁当
  • シルバーライフ

株式会社シルバーライフ
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-32-4ハイネスロフティ2階

Copyright 2021 シルバーライフ All rights reserved.