• 商品一覧
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • コラム
  • 運営企業
  • 選ばれる理由
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • 新規会員登録
まごころケア食 まごころケア食
置き配でのお届けも可能です
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • HOMEHOME
  • 商品一覧商品一覧
  • ご利用ガイドご利用ガイド
  • よくある質問よくある質問
  • コラムコラム
ログイン ログイン
メニュー メニュー

ししとうの栄養とおすすめレシピ

ししとうの栄養とおすすめレシピ

ししとうとは ししとうは、ピーマンに似た見た目と独特の苦みが特徴で、鮮やかな緑色が暑い夏で落ちた食欲を取り戻してくれます。ししとうはとうがらしの甘味種で、とうがらしのような辛味はありませんが、生育時にストレスがかかったり[…続きを読む]

モロヘイヤ|健康や美容に効果がある野菜の王様

モロヘイヤ|健康や美容に効果がある野菜の王様

今回は、“野菜の王様”とも言われているモロヘイヤについてご紹介します。 モロヘイヤといえば、ネバネバ野菜の1つですが、どんな栄養素が豊富に含まれているのか、モロヘイヤを使った簡単レシピなどをご紹介します。 モロヘイヤって[…続きを読む]

鶏肉は身近で手軽なたんぱく源!

鶏肉は身近で手軽なたんぱく源!

鶏肉とはどんな食材? 鶏はもっとも身近な家禽であり、日常的に食用される肉のひとつです。鶏はキジ目ニワトリ属で、「庭の鳥」という意味から「にわとり」と呼ばれるようになったといわれます。「鶏肉」は鶏の肉を指し、「鳥肉」と書く[…続きを読む]

なすの栄養と簡単でおいしいレシピ

なすの栄養と簡単でおいしいレシピ

なすとはどんな食材? なすはインドが原産といわれるナス科の一年草です。現在、日本で一般的ななすは濃い紫色ですが、原産地周辺の東南アジアなどでは白や緑色のものも多く、英語でなすを「Eggplant」と呼ぶのは白いなすが語源[…続きを読む]

空心菜の栄養価とおいしいレシピ|夏バテ予防に効果的

空心菜の栄養価とおいしいレシピ|夏バテ予防に効果的

ここ数年で目にするようになった空心菜。栄養価が高く、太いストロー状の茎をもつ葉物野菜で、手には取ってみても、慣れないとどのように食べるとよいのか悩みますね。茎はシャキシャキと、葉には少しぬめりがあり、最近はスプラウトとし[…続きを読む]

血行を促進、夏の冷え軽減にししとう

血行を促進、夏の冷え軽減にししとう

四季を問わず、添え物に便利なししとう。中には特別辛いものがあったりして、驚くこともしばしばですね。まるでロシアンルーレットだ!と、子どもの頃ドキドキしながら召し上がったかたも多いのではないでしょうか?今回はそんなししとう[…続きを読む]

薬味だけじゃない!みょうがの活用レシピと栄養

薬味だけじゃない!みょうがの活用レシピと栄養

爽やかな風味とシャキシャキとした食感が美味しいみょうが。生で薬味に使用するイメージが強いかと思いますが、メイン料理や副菜にも大活躍の野菜です。また、みょうが独特の香りには食欲増進効果があり、夏バテ予防にも効果的!みょうが[…続きを読む]

今が旬!ヤングコーンの美味しい食べ方と栄養について紹介

今が旬!ヤングコーンの美味しい食べ方と栄養について紹介

水煮の状態で販売されているイメージが強いヤングコーンですが、5月~7月頃は生のヤングコーンが店頭に並びます。とうもろこしほどの甘さはありませんが、シャキシャキとした食感と独特の風味が魅力です。美味しいヤングコーンの食べ方[…続きを読む]

春が旬の野菜 アスパラガスの栄養と簡単レシピ

春が旬の野菜 アスパラガスの栄養と簡単レシピ

アスパラガスとは 原産地は南ヨーロッパからロシア南部で、ローマ帝国が野菜として広めたといわれ、古来から食用とされている野菜のひとつです。   アスパラガスの特徴 日本では生産出荷量は北海道が最も多く、次に長野県、佐賀県で[…続きを読む]

ひじきの簡単レシピ|少量でも体にうれしい栄養がたっぷり

ひじきの簡単レシピ|少量でも体にうれしい栄養がたっぷり

ひじきは、昔から日本で食べられてきた海藻で、非常に栄養価が高い食べ物として有名です。カルシウムや鉄などのミネラルが豊富に含まれ、ひじきを食べると長生きすると言われてきました。サラダや和え物、煮物など汎用性が高い食品である[…続きを読む]

◀︎ 最近の記事10件 過去の記事10件 ▶︎
記事検索
健康バランス食
最近の投稿
  • 【メディア掲載】まごころケア食が「Food Market SANZEN」の記事内ランキングで2位になりました!
  • 【メディア掲載】まごころケア食が「HonNe」宅配弁当ランキングにランクイン!
  • 60代の人が行う親の介護|備えておきたい事と負担軽減について
  • 40代は親の介護が視野に入る!始めておきたい備えとは
  • 30代の方が親の介護をするために備えておきたいこととは?
カテゴリー
  • シニアの暮らし
  • まごころケア食とは?
  • メイン食材
    • きのこ
    • その他
    • フルーツ
    • 乳製品(卵・チーズ)
    • 大豆・豆腐
    • 肉
    • 野菜・いも
    • 魚類
  • 介護情報
  • 料理
    • おつまみ
    • ごはんもの・丼
    • サラダ
    • スープ・汁物
    • スイーツ
    • ソース・ドレッシング
    • その他主菜
    • ドリンク
    • パン
    • 副菜
    • 卵料理
    • 粉もの
    • 肉料理
    • 鍋
    • 魚料理
    • 麺類
  • 旬の季節
    • 旬の季節:冬
    • 旬の季節:夏
    • 旬の季節:春
    • 旬の季節:春夏秋冬
    • 旬の季節:秋
  • 未分類
  • サイトマップ
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • 運営企業
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 選ばれる理由
  • サイトマップ
  • 会員メニュー
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • 定期注文のお届け先住所変更
  • 商品一覧
  • 健康バランス
  • カロリー調整食
  • 糖質制限食
  • 塩分制限食
  • たんぱく調整食
  • まごころ定期便
  • 特設LP
  • 健康バランス
  • 塩分制限食
  • サイトマップ
    • ご利用ガイド
    • よくある質問
    • 運営企業
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 選ばれる理由
    • サイトマップ
  • 会員メニュー
    • ログイン
    • 新規会員登録
    • 定期注文のお届け先住所変更
  • 商品一覧
    • 健康バランス
    • カロリー調整食
    • 糖質制限食
    • 塩分制限食
    • たんぱく調整食
    • まごころ定期便
  • 特設LP
    • 健康バランス
    • 塩分制限食
  • まごころ弁当
  • 配食のふれ愛
  • まごころケア食
  • こだわりシェフ
    • - 高齢者施設向け
    • - 障がい者施設向け
  • まごころ食材
    • - 高齢者施設向け
    • - 障がい者施設向け
  • すくすく弁当
  • 楽らく弁当
  • シルバーライフ

株式会社シルバーライフ
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-32-4ハイネスロフティ2階

Copyright 2021 シルバーライフ All rights reserved.