• 商品一覧
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • コラム
  • 運営企業
  • 選ばれる理由
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • 新規会員登録
まごころケア食 まごころケア食
置き配でのお届けも可能です
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • HOMEHOME
  • 商品一覧商品一覧
  • ご利用ガイドご利用ガイド
  • よくある質問よくある質問
  • コラムコラム
ログイン ログイン
メニュー メニュー

紅茶の栄養とは?強い抗菌作用で風邪予防にも効果的!

紅茶の栄養とは?強い抗菌作用で風邪予防にも効果的!

茶葉の種類によって異なる味と香りが魅力の紅茶。紅茶には抗酸化作用の強いポリフェノールが豊富に含まれており、風邪予防やアンチエイジング効果も期待できます。紅茶の栄養についてご紹介します。 ◆紅茶とはどんなお茶? 紅茶は世界[…続きを読む]

悪玉コレステロールを下げる!オリーブオイルの効果とは

悪玉コレステロールを下げる!オリーブオイルの効果とは

サラダにかけたり炒め物に使用したりと毎日の料理に大活躍なオリーブオイル。オリーブオイルにはオレイン酸が多く含まれており、悪玉コレステロールを下げる、動脈硬化を予防するなどの嬉しい効果もあります。オリーブオイルの栄養につい[…続きを読む]

栄養満点なアーモンド|老化防止にも効果的!

栄養満点なアーモンド|老化防止にも効果的!

おつまみやスイーツ作りにも大活躍なアーモンド。その小さい実には抗酸化作用のあるビタミンEや体の調子を整えるミネラルが豊富に含まれています。美容と健康にも効果が期待できるアーモンドの栄養についてご紹介します。 ◆アーモンド[…続きを読む]

初ガツオとの違いは?食べて綺麗に!戻りカツオ

初ガツオとの違いは?食べて綺麗に!戻りカツオ

今回は、戻りガツオについてご紹介したいと思います。 カツオの旬は、春と秋の年2回あります。春の初ガツオは身が引き締まったさっぱりとした味わいです。一方、秋の戻りガツオは“トロガツオ”と呼ばれるほど脂が乗っていて濃厚な味わ[…続きを読む]

サンマが内臓もおいしい理由|嬉しい美容効果もたっぷり!

サンマが内臓もおいしい理由|嬉しい美容効果もたっぷり!

漢字では秋刀魚と書くように、秋の味覚を代表する魚がサンマですね。老若男女に親しまれている食材で、調理方法も様々あります。また、サンマは内臓まで食べられるお魚としても有名ですよね。今回は、秋の代名詞でもあるサンマについてご[…続きを読む]

舞茸の栄養|美味しいだけじゃない!

舞茸の栄養|美味しいだけじゃない!

舞茸は、「山で舞茸を見つけたら村人が喜び、舞い上がり踊った」という伝説があることから“舞茸”という名前がつけられたと言われている食材です。舞茸は、とても栄養価が高い食材でありながら低カロリーで、様々な調理方法で楽しめる食[…続きを読む]

食べ過ぎたら『いちじく』を食べよう!女性に嬉しい豊富な美容効果

食べ過ぎたら『いちじく』を食べよう!女性に嬉しい豊富な美容効果

今回は、いちじくについてご紹介します。あまり食べたことがないという人も居るかと思いますが、とても古くから世界中で親しまれている果物です。 いちじくは、漢字で書くと「無花果」と書きます。漢字だけを見ると花や実が無い果物のよ[…続きを読む]

ネバネバ成分で血液サラサラ!納豆

ネバネバ成分で血液サラサラ!納豆

混ぜると増えるネバネバと、特有の香りが特徴的な、日本独自の発酵食品・納豆。食感や香りが苦手という方も多い一方で、健康にいいイメージからできるだけ毎日食べているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。実際にたんぱく質や[…続きを読む]

ルッコラ|生食で美肌に役立つ栄養を逃さない!

ルッコラ|生食で美肌に役立つ栄養を逃さない!

噛むとゴマのような風味とさわやかな辛味が広がる、ルッコラ。栽培が比較的簡単なため、家庭菜園などでもよく育てられているハーブです。葉も花も生食で利用でき、サラダやピザ、パスタなどに彩を添えてくれます。独特の辛味を生む成分を[…続きを読む]

あさりの汁までおいしく楽しめる簡単レシピ

あさりの汁までおいしく楽しめる簡単レシピ

酒蒸しやお吸い物といった和食から、クラムチャウダーやアクアパッツァなどの洋食まで、さまざまな料理で利用されているあさり。貝ならではの味わいとたっぷりのうま味が魅力で、アミノ酸の一種であるタウリンや、亜鉛などの豊富なミネラ[…続きを読む]

◀︎ 最近の記事10件 過去の記事10件 ▶︎
記事検索
健康バランス食
最近の投稿
  • 【メディア掲載】まごころケア食が「Food Market SANZEN」の記事内ランキングで2位になりました!
  • 【メディア掲載】まごころケア食が「HonNe」宅配弁当ランキングにランクイン!
  • 60代の人が行う親の介護|備えておきたい事と負担軽減について
  • 40代は親の介護が視野に入る!始めておきたい備えとは
  • 30代の方が親の介護をするために備えておきたいこととは?
カテゴリー
  • シニアの暮らし
  • まごころケア食とは?
  • メイン食材
    • きのこ
    • その他
    • フルーツ
    • 乳製品(卵・チーズ)
    • 大豆・豆腐
    • 肉
    • 野菜・いも
    • 魚類
  • 介護情報
  • 料理
    • おつまみ
    • ごはんもの・丼
    • サラダ
    • スープ・汁物
    • スイーツ
    • ソース・ドレッシング
    • その他主菜
    • ドリンク
    • パン
    • 副菜
    • 卵料理
    • 粉もの
    • 肉料理
    • 鍋
    • 魚料理
    • 麺類
  • 旬の季節
    • 旬の季節:冬
    • 旬の季節:夏
    • 旬の季節:春
    • 旬の季節:春夏秋冬
    • 旬の季節:秋
  • 未分類
  • サイトマップ
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • 運営企業
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 選ばれる理由
  • サイトマップ
  • 会員メニュー
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • 定期注文のお届け先住所変更
  • 商品一覧
  • 健康バランス
  • カロリー調整食
  • 糖質制限食
  • 塩分制限食
  • たんぱく調整食
  • まごころ定期便
  • 特設LP
  • 健康バランス
  • 塩分制限食
  • サイトマップ
    • ご利用ガイド
    • よくある質問
    • 運営企業
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 選ばれる理由
    • サイトマップ
  • 会員メニュー
    • ログイン
    • 新規会員登録
    • 定期注文のお届け先住所変更
  • 商品一覧
    • 健康バランス
    • カロリー調整食
    • 糖質制限食
    • 塩分制限食
    • たんぱく調整食
    • まごころ定期便
  • 特設LP
    • 健康バランス
    • 塩分制限食
  • まごころ弁当
  • 配食のふれ愛
  • まごころケア食
  • こだわりシェフ
    • - 高齢者施設向け
    • - 障がい者施設向け
  • まごころ食材
    • - 高齢者施設向け
    • - 障がい者施設向け
  • すくすく弁当
  • 楽らく弁当
  • シルバーライフ

株式会社シルバーライフ
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-32-4ハイネスロフティ2階

Copyright 2021 シルバーライフ All rights reserved.