• 商品一覧
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • コラム
  • 運営企業
  • 選ばれる理由
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • 新規会員登録
まごころケア食 まごころケア食
置き配でのお届けも可能です
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • HOMEHOME
  • 商品一覧商品一覧
  • ご利用ガイドご利用ガイド
  • よくある質問よくある質問
  • コラムコラム
ログイン ログイン
メニュー メニュー

干ししいたけ|乾燥させただけで栄養がケタ違いに!

干ししいたけ|乾燥させただけで栄養がケタ違いに!

水で戻すと、独特の香りと深いうま味のあるダシがとれる、干ししいたけ。戻したしいたけは切り分けて具材としても楽しむことができ、精進料理などの和食に欠かせない食材の1つです。実は、生のものと比べると、干ししいたけはケタ違いと[…続きを読む]

キウイレシピ|美と健康を保つのに効果的!

キウイレシピ|美と健康を保つのに効果的!

甘酸っぱく、さわやかな風味が特徴のキウイ。緑色や黄色など鮮やかな色合いで、食卓を彩ってくれますよね。スーパーなどで通年気軽に手に入れることができ、普段からよく食べるという方も多いのではないでしょうか。身近なフルーツの一つ[…続きを読む]

バジルレシピ|オイルを使って栄養を効率的に摂ろう!

バジルレシピ|オイルを使って栄養を効率的に摂ろう!

甘くさわやかな香りと、鮮やかな緑色が特徴のハーブ、バジル。彩りとしてはもちろん、ピザやパスタ、ソースなどに利用されています。比較的栽培が簡単なため、ベランダや庭で育てているという方も多いのではないでしょうか。最近はスーパ[…続きを読む]

えごまのおすすめレシピでアンチエイジング

えごまのおすすめレシピでアンチエイジング

さわやかな香りと、噛むとピリッ・スーッとする独特の風味が特徴的な、えごまの葉。最近では韓国料理が注目を集めていることから、えごまの葉を使って焼き肉を巻いたり、キムチにしたりといった食べ方も広まってきました。実や葉にはさま[…続きを読む]

甘くておいしいかぼちゃレシピ

甘くておいしいかぼちゃレシピ

1. かぼちゃとは 秋頃に旬を迎えるかぼちゃは、ほどよい甘さで大人から子どもまで大人気の野菜です。煮つけにしたり、スープやグラタンにしたりと和食でも洋食でもおいしく食べることができます。長期保存が可能な野菜で、1~2か月[…続きを読む]

低カロリーな舞茸レシピ|秋が旬で香り豊か

低カロリーな舞茸レシピ|秋が旬で香り豊か

1. 舞茸とはどんな食材? 10~11月にかけて旬を迎えると言われる舞茸は、きのこの一種でその独特の香りと食感が人気の食材です。近年では、菌床栽培により1年中スーパーで見かけるようになりました。舞茸は、煮物や炒め物、揚げ[…続きを読む]

【まごころケア食】ギフトの定番 ハムの栄養|添加物不使用の高級品も

【まごころケア食】ギフトの定番 ハムの栄養|添加物不使用の高級品も

【まごころケア食】ハムとは? ハムは豚のもも肉を塩漬けにした加工食品です。もともと英語の「ham」は豚のもも肉の意味でしたが、現在は本来の意味よりも食肉加工食品を指すことが多くなっています。日本では、豚のもも肉以外の肉を[…続きを読む]

毎日食べたい 納豆|栄養の健康効果とおすすめレシピ

毎日食べたい 納豆|栄養の健康効果とおすすめレシピ

納豆とはどんな食材? 納豆は、蒸した大豆を納豆菌によって発酵させた日本の発酵食品です。納豆菌は枯草菌(こうそきん)の一種で、田畑や枯草など自然界に広く生息しており、もともとは稲わらに付いている納豆菌を利用して作られたのが[…続きを読む]

豆腐だけどボリューミー 厚揚げのおすすめレシピ

豆腐だけどボリューミー 厚揚げのおすすめレシピ

厚揚げとはどんな食材? 厚揚げは、豆腐を水切りしてから油で揚げた食品です。表面だけを揚げ、内部は豆腐のままの状態なので「生揚げ(なまあげ)」とも呼ばれます。 厚揚げの歴史 鎌倉時代に豆腐が中国から伝わり、室町時代に油で「[…続きを読む]

うま味と栄養が詰まった しいたけ

うま味と栄養が詰まった しいたけ

しいたけとは しいたけはハラタケ目キシメジ科に分類されるキノコです。シイの木の枯れ木に生えることからこの名前がついていますが、シイの木以外にもクヌギやナラ、カシなどの落葉広葉樹に発生し、全国の森林で自生しています。 しい[…続きを読む]

◀︎ 最近の記事10件 過去の記事10件 ▶︎
記事検索
健康バランス食
最近の投稿
  • 【メディア掲載】まごころケア食が「Food Market SANZEN」の記事内ランキングで2位になりました!
  • 【メディア掲載】まごころケア食が「HonNe」宅配弁当ランキングにランクイン!
  • 60代の人が行う親の介護|備えておきたい事と負担軽減について
  • 40代は親の介護が視野に入る!始めておきたい備えとは
  • 30代の方が親の介護をするために備えておきたいこととは?
カテゴリー
  • シニアの暮らし
  • まごころケア食とは?
  • メイン食材
    • きのこ
    • その他
    • フルーツ
    • 乳製品(卵・チーズ)
    • 大豆・豆腐
    • 肉
    • 野菜・いも
    • 魚類
  • 介護情報
  • 料理
    • おつまみ
    • ごはんもの・丼
    • サラダ
    • スープ・汁物
    • スイーツ
    • ソース・ドレッシング
    • その他主菜
    • ドリンク
    • パン
    • 副菜
    • 卵料理
    • 粉もの
    • 肉料理
    • 鍋
    • 魚料理
    • 麺類
  • 旬の季節
    • 旬の季節:冬
    • 旬の季節:夏
    • 旬の季節:春
    • 旬の季節:春夏秋冬
    • 旬の季節:秋
  • 未分類
  • サイトマップ
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • 運営企業
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 選ばれる理由
  • サイトマップ
  • 会員メニュー
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • 定期注文のお届け先住所変更
  • 商品一覧
  • 健康バランス
  • カロリー調整食
  • 糖質制限食
  • 塩分制限食
  • たんぱく調整食
  • まごころ定期便
  • 特設LP
  • 健康バランス
  • 塩分制限食
  • サイトマップ
    • ご利用ガイド
    • よくある質問
    • 運営企業
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 選ばれる理由
    • サイトマップ
  • 会員メニュー
    • ログイン
    • 新規会員登録
    • 定期注文のお届け先住所変更
  • 商品一覧
    • 健康バランス
    • カロリー調整食
    • 糖質制限食
    • 塩分制限食
    • たんぱく調整食
    • まごころ定期便
  • 特設LP
    • 健康バランス
    • 塩分制限食
  • まごころ弁当
  • 配食のふれ愛
  • まごころケア食
  • こだわりシェフ
    • - 高齢者施設向け
    • - 障がい者施設向け
  • まごころ食材
    • - 高齢者施設向け
    • - 障がい者施設向け
  • すくすく弁当
  • 楽らく弁当
  • シルバーライフ

株式会社シルバーライフ
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-32-4ハイネスロフティ2階

Copyright 2021 シルバーライフ All rights reserved.