• 商品一覧
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • コラム
  • 運営企業
  • 選ばれる理由
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • 新規会員登録
まごころケア食 まごころケア食
置き配でのお届けも可能です
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • HOMEHOME
  • 商品一覧商品一覧
  • ご利用ガイドご利用ガイド
  • よくある質問よくある質問
  • コラムコラム
ログイン ログイン
メニュー メニュー

明太子は栄養満点食材!簡単レシピもご紹介

明太子は栄養満点食材!簡単レシピもご紹介

明太子は老若男女問わず好きな人が多い食材ですよね。そのまま食べても美味しいですし、様々な料理に使用してもマッチする便利な食材です。 今回は、明太子の栄養価や明太子を使った簡単レシピなどをお伝えしたいと思います! 新鮮な明[…続きを読む]

はちみつの種類や保存方法、栄養について

はちみつの種類や保存方法、栄養について

料理やスイーツ作りにも大活躍なはちみつは消化吸収に優れており、すぐにエネルギー源となることから疲労回復にも効果的です。 また、腸内環境を整えるオリゴ糖やポリフェノール、必須アミノ酸なども含まれており、栄養満点!はちみつの[…続きを読む]

乾燥大豆のもどし方と基本の煮方!保存方法もご紹介

乾燥大豆のもどし方と基本の煮方!保存方法もご紹介

良質な食物性たんぱく質やポリフェノールなどが豊富に含まれている大豆は、毎日の食事に取り入れたい栄養満点な食材です。 今回は、乾燥大豆のもどし方や煮方、保存方法をご紹介します。ゆで大豆を使った簡単レシピもぜひお試しください[…続きを読む]

芽ひじきと長ひじきの違いとは?

芽ひじきと長ひじきの違いとは?

低カロリーでヘルシーな食材としても人気のひじき。カルシウムやマグネシウムが豊富に含まれており、骨粗しょう症予防にも効果が期待できる食材です。 売り場には「芽ひじき」と「長ひじき」が並んでいますが、この違いをご存知ですか?[…続きを読む]

干しエビの栄養と健康効果

干しエビの栄養と健康効果

炒め物やスープ、煮物、炊き込みご飯など、料理に加えるとうまみが増して料理をより美味しく仕上げてくれる干しエビ。 カルシウムが豊富に含まれており、骨粗しょう症予防にもぜひ食べたい食材です。干しエビの栄養と簡単レシピをご紹介[…続きを読む]

野菜の食べる量は1日に350g!増やすコツとは?

野菜の食べる量は1日に350g!増やすコツとは?

ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含まれている野菜は健康のためにも毎日たっぷりと食べたい食材。 1日に350g以上の野菜を食べることが目安とされていますが、十分に摂取できていない方も多くいらっしゃいます。1日にとりたり[…続きを読む]

基本の和食「白あえ」とは?

基本の和食「白あえ」とは?

なめらかな和え衣と具材を和えた優しい味わいが特徴の白あえは基本の和食のひとつ。あえ衣の作り方を覚えておけば、具材を変えることでさまざまなバリエーションを楽しむことができます。 今回は、基本の白あえの作り方を詳しくご紹介し[…続きを読む]

美肌効果のある魚 コラーゲンが豊富なカレイ

美肌効果のある魚 コラーゲンが豊富なカレイ

煮付けや唐揚げ、ムニエルなどに調理されるカレイは、あっさりとクセのない淡白な味わいが特徴。高たんぱく、低脂質で消化吸収にも優れているので、体調が優れないときにもおすすめの食材です。 カレイの栄養と簡単レシピをご紹介します[…続きを読む]

夏バテの予防・改善に!夏野菜は栄養満点!

夏バテの予防・改善に!夏野菜は栄養満点!

食欲がない、体がだるい、頭痛がするなど、夏バテの症状に悩まされている方も多いのではないでしょうか? 蒸し暑い夏を元気に過ごすためには、体の疲れを回復して健康に保つための栄養素をしっかりと摂取することが大切です。夏バテを予[…続きを読む]

ツナ缶はライトミートがリーズナブル!ホワイトミートとの違いは?

ツナ缶はライトミートがリーズナブル!ホワイトミートとの違いは?

サラダやパスタ、炒め物など、さまざまな料理に活用できるツナ缶は、日持ちもよく常備しておくと何かと便利な食材です。 売り場にはさまざまな種類のツナ缶が並んでいますが、この違いをご存知ですか?ツナ缶の種類や特徴についてご紹介[…続きを読む]

◀︎ 最近の記事10件 過去の記事10件 ▶︎
記事検索
健康バランス食
最近の投稿
  • 【メディア掲載】まごころケア食が「Food Market SANZEN」の記事内ランキングで2位になりました!
  • 【メディア掲載】まごころケア食が「HonNe」宅配弁当ランキングにランクイン!
  • 60代の人が行う親の介護|備えておきたい事と負担軽減について
  • 40代は親の介護が視野に入る!始めておきたい備えとは
  • 30代の方が親の介護をするために備えておきたいこととは?
カテゴリー
  • シニアの暮らし
  • まごころケア食とは?
  • メイン食材
    • きのこ
    • その他
    • フルーツ
    • 乳製品(卵・チーズ)
    • 大豆・豆腐
    • 肉
    • 野菜・いも
    • 魚類
  • 介護情報
  • 料理
    • おつまみ
    • ごはんもの・丼
    • サラダ
    • スープ・汁物
    • スイーツ
    • ソース・ドレッシング
    • その他主菜
    • ドリンク
    • パン
    • 副菜
    • 卵料理
    • 粉もの
    • 肉料理
    • 鍋
    • 魚料理
    • 麺類
  • 旬の季節
    • 旬の季節:冬
    • 旬の季節:夏
    • 旬の季節:春
    • 旬の季節:春夏秋冬
    • 旬の季節:秋
  • 未分類
  • サイトマップ
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • 運営企業
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 選ばれる理由
  • サイトマップ
  • 会員メニュー
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • 定期注文のお届け先住所変更
  • 商品一覧
  • 健康バランス
  • カロリー調整食
  • 糖質制限食
  • 塩分制限食
  • たんぱく調整食
  • まごころ定期便
  • 特設LP
  • 健康バランス
  • 塩分制限食
  • サイトマップ
    • ご利用ガイド
    • よくある質問
    • 運営企業
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 選ばれる理由
    • サイトマップ
  • 会員メニュー
    • ログイン
    • 新規会員登録
    • 定期注文のお届け先住所変更
  • 商品一覧
    • 健康バランス
    • カロリー調整食
    • 糖質制限食
    • 塩分制限食
    • たんぱく調整食
    • まごころ定期便
  • 特設LP
    • 健康バランス
    • 塩分制限食
  • まごころ弁当
  • 配食のふれ愛
  • まごころケア食
  • こだわりシェフ
    • - 高齢者施設向け
    • - 障がい者施設向け
  • まごころ食材
    • - 高齢者施設向け
    • - 障がい者施設向け
  • すくすく弁当
  • 楽らく弁当
  • シルバーライフ

株式会社シルバーライフ
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-32-4ハイネスロフティ2階

Copyright 2021 シルバーライフ All rights reserved.