• 商品一覧
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • コラム
  • 運営企業
  • 選ばれる理由
  • お問い合わせ
  • ログイン
  • 新規会員登録
まごころケア食 まごころケア食
置き配でのお届けも可能です
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • HOMEHOME
  • 商品一覧商品一覧
  • ご利用ガイドご利用ガイド
  • よくある質問よくある質問
  • コラムコラム
ログイン ログイン
メニュー メニュー

ピーマンは栄養満点な夏野菜!

ピーマンは栄養満点な夏野菜!

肉詰めやチンジャオロース、焼き浸しなど、和洋中さまざまな料理に大活躍なピーマンは、抗酸化作用の高い栄養素が豊富に含まれている栄養満点な夏野菜です。 ピーマンに含まれる栄養や栄養を上手にとるコツについてご紹介します。 ピー[…続きを読む]

片栗粉の特徴や使い方について

片栗粉の特徴や使い方について

料理にとろみをつけたり、揚げ物の衣にも使用される片栗粉。和食や中華でよく使用される食材ですが、片栗粉は何から作られているかご存知ですか? 今回は、片栗粉の特徴や片栗粉の基本的な使い方についてご紹介していきます。うまくとろ[…続きを読む]

さやえんどうの栄養とは?ビタミンCが豊富で美肌効果も!

さやえんどうの栄養とは?ビタミンCが豊富で美肌効果も!

料理の彩りとしても大活躍なさやえんどうは、煮物や炒め物、和え物など、さまざまな料理に活用できる食材です。 さやえんどうとグリーンピースは同じ野菜だということをご存知でしたか?さやえんどうの特徴と栄養についてご紹介します。[…続きを読む]

生理痛にも効果的!?あると便利な梅肉みょうが

生理痛にも効果的!?あると便利な梅肉みょうが

清涼感ある香りとピリリとした辛みが持ち味のみょうがは、食欲が落ちる夏におすすめの香味野菜ですね。 このみょうがと相性抜群なのが、食中毒や熱中症の予防にもおすすめの梅干しです。今回はさっぱりとした中にもピリリとしたアクセン[…続きを読む]

栄養豊富な鯵の骨せんべい|カルシウムもたっぷり!

栄養豊富な鯵の骨せんべい|カルシウムもたっぷり!

初夏を迎えると、スーパーマーケットの魚コーナーにはとても小さな豆あじや小あじが並ぶようになりますね。さばくと残る中骨、捨ててしまいがちですが、それはもったいない! ちいさなあじの場合、骨はまだ細く、カリッと揚げると、カル[…続きを読む]

レモンで爽やか マフィンの簡単レシピ

レモンで爽やか マフィンの簡単レシピ

バターの香りも豊かなマフィンは、ホットケーキミックスなどを利用して手軽に作ることができるおやつですね。軽やかさを出すために、バターのかわりにサラダオイルを使用し、レモンを加えて、爽やかさをプラスしました。 甘酸っぱいレモ[…続きを読む]

板チョコと食パンでスモアトースト|アレンジ自在!

板チョコと食パンでスモアトースト|アレンジ自在!

アメリカ、カナダ発祥のスモアトースト。食パンにチョコレートやマシュマロを乗せて焼いて食べる、甘いおやつです。最近では、映えるトーストとして、日本でもさまざまなアレンジが楽しまれていますね。 今回はスモアトーストについて、[…続きを読む]

さくらんぼの栄養と効果効能|ビタミンの宝庫

さくらんぼの栄養と効果効能|ビタミンの宝庫

見た目がとっても可愛いさくらんぼ。 老若男女問わず好きな方が多い果物ではないでしょうか。 さくらんぼは、多くの栄養素がバランスよく含まれた食材であることをご存知でしょうか。 健康にも美容にも効果が期待出来るさくらんぼにつ[…続きを読む]

万能薬食材!? セロリ

万能薬食材!? セロリ

皆さんはセロリ、好きですか? 独特の香りが苦手という方も少なくないように思います。筆者は、セロリの茎部分の食感が好きで生でよく食べています。 なかなかセロリの葉部分を使用方法が分からなかったのですが、今回セロリについて調[…続きを読む]

あずきと寒天の使い方|和菓子には欠かせない

あずきと寒天の使い方|和菓子には欠かせない

和菓子に欠かせないあずきと寒天 和菓子に最も多く使われる食材というと、主にあんこの材料となる豆類です。中でもあずきはなくてはならない食材のひとつです。また寒天もあずきと同様に、ようかんなどの材料として欠かせません。 あず[…続きを読む]

◀︎ 最近の記事10件 過去の記事10件 ▶︎
記事検索
健康バランス食
最近の投稿
  • 【メディア掲載】まごころケア食が「Food Market SANZEN」の記事内ランキングで2位になりました!
  • 【メディア掲載】まごころケア食が「HonNe」宅配弁当ランキングにランクイン!
  • 60代の人が行う親の介護|備えておきたい事と負担軽減について
  • 40代は親の介護が視野に入る!始めておきたい備えとは
  • 30代の方が親の介護をするために備えておきたいこととは?
カテゴリー
  • シニアの暮らし
  • まごころケア食とは?
  • メイン食材
    • きのこ
    • その他
    • フルーツ
    • 乳製品(卵・チーズ)
    • 大豆・豆腐
    • 肉
    • 野菜・いも
    • 魚類
  • 介護情報
  • 料理
    • おつまみ
    • ごはんもの・丼
    • サラダ
    • スープ・汁物
    • スイーツ
    • ソース・ドレッシング
    • その他主菜
    • ドリンク
    • パン
    • 副菜
    • 卵料理
    • 粉もの
    • 肉料理
    • 鍋
    • 魚料理
    • 麺類
  • 旬の季節
    • 旬の季節:冬
    • 旬の季節:夏
    • 旬の季節:春
    • 旬の季節:春夏秋冬
    • 旬の季節:秋
  • 未分類
  • サイトマップ
  • ご利用ガイド
  • よくある質問
  • 運営企業
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 選ばれる理由
  • サイトマップ
  • 会員メニュー
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • 定期注文のお届け先住所変更
  • 商品一覧
  • 健康バランス
  • カロリー調整食
  • 糖質制限食
  • 塩分制限食
  • たんぱく調整食
  • まごころ定期便
  • 特設LP
  • 健康バランス
  • 塩分制限食
  • サイトマップ
    • ご利用ガイド
    • よくある質問
    • 運営企業
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 選ばれる理由
    • サイトマップ
  • 会員メニュー
    • ログイン
    • 新規会員登録
    • 定期注文のお届け先住所変更
  • 商品一覧
    • 健康バランス
    • カロリー調整食
    • 糖質制限食
    • 塩分制限食
    • たんぱく調整食
    • まごころ定期便
  • 特設LP
    • 健康バランス
    • 塩分制限食
  • まごころ弁当
  • 配食のふれ愛
  • まごころケア食
  • こだわりシェフ
    • - 高齢者施設向け
    • - 障がい者施設向け
  • まごころ食材
    • - 高齢者施設向け
    • - 障がい者施設向け
  • すくすく弁当
  • 楽らく弁当
  • シルバーライフ

株式会社シルバーライフ
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-32-4ハイネスロフティ2階

Copyright 2021 シルバーライフ All rights reserved.